2015年08月01日

今年初かき氷

娘とデート
今年初かき氷
今年初かき氷

やっぱり激混み(笑)
でもおいしぃー\(^o^)/



Posted by ゆうゆうママ at 15:00│Comments(8)
この記事へのコメント
キーンと来そう?!
ビックなかき氷ですね~

値段もビックなんでしょうね
Posted by ソーリーソーリー at 2015年08月01日 15:04
ソーリーさん

ふわふわなのでキーンになる前に食べちゃいました(笑)

こんなに大きくて450円ですよ~♪
Posted by ゆうゆうママゆうゆうママ at 2015年08月01日 19:14
BIGなかき氷にビックリ(○_○)!!なフラワーです。全部食べきる事は出来ましたか?(・_・;?レモンとイチゴかな!?
その後は足を中心に回復は順調ですか?無理されず焦らず治して下さいね♪
Posted by フラワー at 2015年08月02日 00:49
いいね~♪ ほぼ 水な かき氷に 500円以上は、高くて食べる気がしないんだ~(  ̄◇ ̄)
Posted by 藤丸藤丸 at 2015年08月02日 08:18
フラワーさん

ご心配ありがとうございます。
痛みはまだ治らず、毎日通院してますが、3ヶ月と言われました。焦らずゆっくり治します。

ボリュームの割には1人で一個ペロッといけるからすごいですよね。
Posted by ゆうゆうママゆうゆうママ at 2015年08月02日 11:54
藤丸さん

値段大事ですよ(笑)二人でも900円。
ボリュームと味は450円でもやすいくらいでした。
七日町にもかき氷屋さんできましたが、600円位でしたね。
天童の腰掛け庵には朝の8時から並ぶんだとか…。

こちらも3時位には閉店するし、カボチャと、トマトと、きな粉は売り切れてました。

かき氷人気すごすぎですね。

でも、一度でいいから山城屋のちょっとお高め贅沢なかき氷食べてみたいです(^_^)
Posted by ゆうゆうママゆうゆうママ at 2015年08月02日 12:00
そうそう 山寺の腰掛け庵は 8月やらないらしい ( ´△`)
七日町 繁盛してました♪ すでに 研ぎにいらっしゃってます☆
足 早く治りますように(^-^)
Posted by 藤丸藤丸 at 2015年08月02日 13:16
藤丸さん

七日町のかき氷屋さんは店舗狭くて激混みでやめました。

村山市の松月堂布川のかき氷も美味しそうですよ。

今年は暑くてなおさらどこも激混みのようで、接骨院で腰掛け庵のうわさ聞きました(笑)
天童のお店も周りからクレーム出たらしく通行制限かけてるようです。

でも、食べに出ると帰って来るまでの車のなかでバテるので、家に帰って食べるアイスクリームが一番幸せだったりする私です(笑)
Posted by ゆうゆうママゆうゆうママ at 2015年08月02日 20:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。