2014年07月16日
大漁~バジル

どれ~バジルソース作るぞ♪
Posted by ゆうゆうママ at 19:08│Comments(8)
この記事へのコメント
イイッスネ!
自家製バジルソース!
ジェノベーゼのアップ、待ってます。
自家製バジルソース!
ジェノベーゼのアップ、待ってます。
Posted by グルメ部長
at 2014年07月16日 20:23

プランター栽培の割にはかなりとれました!今回二回目の収穫です。
どれ~ソース作るぞ~♪うまくなりますように(*^^*)
どれ~ソース作るぞ~♪うまくなりますように(*^^*)
Posted by ゆうゆうママ
at 2014年07月16日 20:40

たくさん採れましたね。すごーい!
プランターでもこんなに育つんですね。
来年挑戦しようかな~。
プランターでもこんなに育つんですね。
来年挑戦しようかな~。
Posted by だいこん at 2014年07月16日 21:00
だいこんさん、しかもこれ、100均種ですよ~!ぜひ栽培してみてください!
Posted by ゆうゆうママ
at 2014年07月16日 21:22

おはようございます。バジル大好き!!けど今年はバジル無くて…。作り方良かったらおせぇ〜て
いつも水曜均一祭で鶏肉買ったりしてるんだぁ〜

Posted by フラワー at 2014年07月17日 05:07
バジルすきですー☆(人゚∀゚*)☆
私も手作りしてみたいなぁ
私も手作りしてみたいなぁ
Posted by しろこ
at 2014年07月17日 12:41

フラワーさん、材料は、バジル、オリーブ油、塩、ナッツです。バジルは洗って水気をふきます。オリーブ油は好みですが、エクストラバージンオイルだと、クセが強い気がします。
塩はちょっと贅沢に岩塩つかいました。
ナッツは、本来なら松の実をつかうんですが、量が多かったのでカシューナッツにしました。
あとはミキサーでガァーっと(*^^*)笑っ
パルメザンは、食べるときに混ぜてください。
しろこさん、栽培もソースも簡単にできるからぜひとも♪
塩はちょっと贅沢に岩塩つかいました。
ナッツは、本来なら松の実をつかうんですが、量が多かったのでカシューナッツにしました。
あとはミキサーでガァーっと(*^^*)笑っ
パルメザンは、食べるときに混ぜてください。
しろこさん、栽培もソースも簡単にできるからぜひとも♪
Posted by ゆうゆうママ
at 2014年07月17日 15:52

(*^ー^)ノ♪有り難う御座いました。産直でバジル茎ごと売られてるでしょうから行ってみよ〜ミキサー壊れてないんだった〜安いの買おうかな(;A´▽`A。本当!!バジル好きなんよ私。
町内のオバハンは天ぷらしたって。去年植えていたからやったら食べれたよ〜
今年はバジル見掛けないんだけど…。
町内のオバハンは天ぷらしたって。去年植えていたからやったら食べれたよ〜
今年はバジル見掛けないんだけど…。
Posted by フラワー at 2014年07月17日 22:47