2014年10月31日
前略、道の上より
を、ひたすらする娘(笑)

久々に歌詞聞いたけど、二番の歌詞に笑ってしまった…(*^^*)
こんな歌詞だったんだぁ~

久々に歌詞聞いたけど、二番の歌詞に笑ってしまった…(*^^*)
こんな歌詞だったんだぁ~
Posted by ゆうゆうママ at
19:05
│Comments(6)
2014年10月31日
キャラクターまん
買ってみた

割ってみた

なかなか味はおいしいかも。
サイズが小さいのはいなめないかな。
レジでおじさんが一言。
「ふなっしーってのは、そもそも顔がどこまでかわからない。そんなのを丸くして顔だけってのが無理な話だよね~」
確かに(笑)

割ってみた

なかなか味はおいしいかも。
サイズが小さいのはいなめないかな。
レジでおじさんが一言。
「ふなっしーってのは、そもそも顔がどこまでかわからない。そんなのを丸くして顔だけってのが無理な話だよね~」
確かに(笑)
Posted by ゆうゆうママ at
18:04
│Comments(0)
2014年10月18日
美味しい1日。
今日は医療大学の公開講座参加のため、米沢にいきました。
ダイレクトメールの卵プレゼントと、スタンプ貯まったので卵一箱貰えるし、1時からだったのでウフウフガーデンさんへo(^o^)o
今回は娘のパンプキンケーキを。

で、もらった卵~(*^^*)


会場の伝国の杜に行く途中に、お土産の大黒屋餅屋さんで羽二重餅購入。

時間があったので上杉神社へ。
人力車が走ってるのを見てたら、凄い音が…(>_<)中へ歩いていったらちょうど上杉鉄砲隊の練習風景に遭遇。
タイミングよく見れて、たまたま側に居た鉄砲隊の方がいろいろ話を聞かせてくださいました。
ラッキーでした(^ー^)
講座終了後帰り道にみはらしの丘クラフトイベントに寄り道。
出店すると書き込みしてたので熊ちゃんなめこのしろこさんに会いに。
終わりギリギリでしたが、お逢いできました。
熊ちゃんなめこもゲット(^-^)v

もらったレシピで南蛮なめこ作ろう!
ダイレクトメールの卵プレゼントと、スタンプ貯まったので卵一箱貰えるし、1時からだったのでウフウフガーデンさんへo(^o^)o
今回は娘のパンプキンケーキを。

で、もらった卵~(*^^*)


会場の伝国の杜に行く途中に、お土産の大黒屋餅屋さんで羽二重餅購入。

時間があったので上杉神社へ。
人力車が走ってるのを見てたら、凄い音が…(>_<)中へ歩いていったらちょうど上杉鉄砲隊の練習風景に遭遇。
タイミングよく見れて、たまたま側に居た鉄砲隊の方がいろいろ話を聞かせてくださいました。
ラッキーでした(^ー^)
講座終了後帰り道にみはらしの丘クラフトイベントに寄り道。
出店すると書き込みしてたので熊ちゃんなめこのしろこさんに会いに。
終わりギリギリでしたが、お逢いできました。
熊ちゃんなめこもゲット(^-^)v

もらったレシピで南蛮なめこ作ろう!
Posted by ゆうゆうママ at
20:16
│Comments(5)
2014年10月11日
サザエさんと波平さん
会って来ましたo(^o^)o

前売り券買うとサザエさんヘアーのカチューシャ付きで写真撮れるそうですよ~(^ー^)

前売り券買うとサザエさんヘアーのカチューシャ付きで写真撮れるそうですよ~(^ー^)
Posted by ゆうゆうママ at
17:40
│Comments(2)
2014年10月11日
渋谷食品店の大福まんじゅう
仕事終わって急いで娘と七日町へ。
クラフトのお店散策と、こちらの大福まんじゅうを買うのが目的!

相変わらずあんこたっぷり~(*^^*)あったかい焼きたて食べるの幸せ~(^ー^)
クラフトのお店散策と、こちらの大福まんじゅうを買うのが目的!

相変わらずあんこたっぷり~(*^^*)あったかい焼きたて食べるの幸せ~(^ー^)
Posted by ゆうゆうママ at
16:22
│Comments(3)
2014年10月10日
2014年10月06日
いわいの大判焼
待ってました!
10月から4月までの限定発売!
それがこれ

チキンナゲットとからしマヨネーズ入りの大判焼。
味は是非とも食べてみて~(*^^*)
もう1つ。

チーズクリームの大判焼。
美味しい~(*^^*)


10月から4月までの限定発売!
それがこれ

チキンナゲットとからしマヨネーズ入りの大判焼。
味は是非とも食べてみて~(*^^*)
もう1つ。

チーズクリームの大判焼。
美味しい~(*^^*)


Posted by ゆうゆうママ at
18:27
│Comments(5)
2014年10月03日
パッションフルーツ
今年初めて育てて「どうなるかなぁ」と思ったけど、ついにこのときが!
ネットかけて落ちてから待ちに待ってこの瞬間。皮の状態からそろそろかな?と。

で、切ったらこんな感じ(^ー^)


切った瞬間に甘くていい匂いが広がって、子供たちとわけて食べました。
魅惑の南国フルーツの味(笑)
あと2つあるから楽しみ~(*^^*)
ネットかけて落ちてから待ちに待ってこの瞬間。皮の状態からそろそろかな?と。

で、切ったらこんな感じ(^ー^)


切った瞬間に甘くていい匂いが広がって、子供たちとわけて食べました。
魅惑の南国フルーツの味(笑)
あと2つあるから楽しみ~(*^^*)
Posted by ゆうゆうママ at
16:26
│Comments(4)